明けましておめでとうございます。
明けましておめでとう
ございます。
2019年もよろしくお願い致します。
.
.
今日は秋田県横手のカゴ職人 中川原信一さんのお宅へご挨拶に。
近く出版される本の話をお聞きしたり、元気なご様子をうかがえて嬉しい年初め。
今年も中川原さん作品を少しずつですが丁寧にご紹介していきたいとおもいます。
.
来週から企画展が始まります。
そして新しい試みも。
今年も暮らしを楽しむお手伝いができますように。
今年も何卒よろしくお願い致します。
花盛り
この頃
お庭に咲いた花をお持ちいただいたり、
剪定している方から頂いたものだったり
初めての出会いウラシマソウのお話を伺い、
ワクワクしたり、賑やかな店内です。
今日の店内
昨日夕方に
お隣西荻窪のiccaさんに届けてもらったドウダンツツジが
青々として気持ちのいい店内。
お馴染みのお客様が、
お店がオープンした時もドウダンツツジだったわよね~
懐かしい嬉しいひと言。
7年前にオープンしたときも
店内の真ん中にドウダンツツジを生けていたのを
覚えてくださっていました。
そしてちらりと山帰来も。
だいぶ緑率の高い店になっています。
桃の節句
暦の上では上巳の節供の今日。
肌寒くて足元のストーブが離せませんが、
店内ではお雛様たちが華やかに春らしくしてくれています。
にじゆらのおひなさま手ぬぐい。
¥1620
雛人形はないけれど
気持ちだけは、と手ぬぐいをお求めくださる方も。
大きなお雛様は飾れないというおうちでも楽しめます。
我が家のお雛様も家では眺める時間がないので、
今年から店内で飾っています。
普段は家族にしか見られないお雛様もたくさんの方にごらんいただき
いつもより心なしか凛としているような???
今夜は
こどもは息子しかいませんが、はりきって準備します。
いくつになってもひなまつりは楽しみです。
多治見へ
先日、
多治見にあるギャルリ百草におじゃましてきました。
毎年おなじみのオカベマサノリさんとおひさしぶりの沼田みよりさんがいると聞いて。
とてもあたたかくなったこの日、
多治見も春のような陽気でちょっと暑いくらい。
この日は、ギャルリ百草の安藤明子さんと
Artstellas器物家オープン時にとてもとてもお世話になり、
いろいろな素敵なものを紹介してくださっている沼田みよりさんのおはなし会
「生活の宝もの」。
生活の中で宝もののように大事に長くそばにおきたくなる
ものたちのお話。
お2人のそんな宝ものを見せていただき、触れてみると
どれも使えば使うほど手に馴染み、柔らかく、やさしくなっているものばかり。
こんな感覚になるほど使っていきたいもの、
そんな風に思えるものをご紹介していけたらと
あらためて心に思った旅でした。
今年のいろいろ
企画展や今年1年の方向性なども話合いつつ、
おやつの時間。
まずは来月の企画展藤原啓祐展にむけて。
藤原さんのうつわといただいた福柿。
2015年2月14日(土)~22日(日)
11:00-19:00
木曜定休
ワークショップも企画中です!
美味しい時間をつくる木のものを。
あけましておめでとうございます。
2015年もはじまりました。
わが家もバタバタとお正月準備。
また新しい年を無事に迎えられたことに感謝しながら。
皆様にとって、
ますます素敵な1年になりますように!
今年もよろしくお願いいたします!
わが家のお雑煮。
具だくさんのこのお雑煮を食べ、
また1年がはじまったのだという実感が
しみじみ湧いています。
新年の営業は6日からです。
よろしくお願いします!
webshopはこちらです。→☆
ちょこちょことfacebook→☆
も更新しております。
どうぞこちらもごらんくださいませ!
秋の中。
暖かくておでかけ日和な今日は、
ずっと気になりながらも行けてなかった
カンタと刺し子-ベンガル地方と東北地方の針仕事
を見に日本民藝館へ。
2階へ上がり布を前にした人たちが思わずかわいい~と
声をだしてしまうのも頷けるほど、愛らしい刺繍。
古いものほどプリミティブなかわいらしさ、
新しいものはより精巧な美しさを持っていて、
その変遷がカンタの歴史なのだろうかと考えてみたり。
日本民藝館では明日までの会期だけど、
カンタの所蔵は岩立フォークテキスタイルミュージアムだそう。
また会いにそちらも行きたい…。
駒場まで来たらせっかくなのでぜんぶまわりたかったのに、
日本近代文学館はお休み。
昨日までの展示がとても興味あっただけに残念だったけれど、
こんな秋のいい陽気ひさしぶりに(1人で!)カンタを見にこれたので、
よかったことにしようとお土産を下げて帰りました。
余宮隆 うつわ展まであと3日。待機中。
本日、天草から11箱の作品が届くよてい。
いまかいまかと待機しながらちょっとおやつの時間。
今回、余宮さんのDM宛名面にも載っている長角皿と
いただきものの阿佐ヶ谷の和菓子やさん鉢の木の粟もち。
お茶が恋しい時期になってきましたね。
そろそろ作品届くかなぁ。
電気がつきました!
午後ようやく工事をしてもらい
電気がつきました!
ああ、なんて電気がないと大変なことなのか…。
色々と考えてしまいましたが、
まずはついて一安心。
お騒がせしました。