入荷のお知らせ
Sep 20, 2023

下本一歩さんの竹のおたま入荷です。

 

高知県の炭焼き職人下本一歩さんの竹のおたまが入荷しました。

ふだんの汁物や果実酒を注ぐときなどには小さなサイズを

お鍋には大きなサイズをとサイズ別にお使いいただきやすい

金物のおたまがちょっと苦手な方にもおすすめの

飾っても使って楽しいおたまです。

ウェブショップでもご紹介しております→下本一歩さんのおたま

どうぞごらんください。


 

Jul 7, 2023

グラノーラ入荷しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも人気の福岡県うきは 和菓子葡萄屋さんのグラノーラが届きました。

同じくうきはの山茶のほうじ茶も。

香り高く、冷やしがちな夏に温かいほうじ茶オススメです。


 

Jun 2, 2023

余宮隆さん作品ウェブショップにupしました。

だいぶのんびり時間がかかりましたが、
先日天草に行きいただいてきた作品がほぼウェブショップにupいたしました。

余宮隆 粉引輪花5寸皿

また、我が家でも愛用のオススメの耳付きボウルや
人気のリム皿(LL)も瑠璃釉とgrayの2種が揃っています。
どうぞごゆっくりごらんください。

リム皿(LL)瑠璃釉

リム皿(LL)gray


 

Nov 7, 2022

陶房スイ 井上知江さん作品入荷しました。


陶房スイ 井上知江さん作品のお取り扱いがはじまりました。

春の松本クラフトフェアで素敵だなあとふらふらっとブースに寄っていったら
なんと余宮隆さんのお弟子さんでいつぞや余宮さんの工房でご挨拶していてからの再会でした。

そして先日天草に行った際にお願いしてきた作品たちが届きました。

早速残り少なくなった作品もありますが、
しっかりとした使い勝手のオーバル皿や
今が旬のサンマを乗せたくなるような長角皿などもあります。
ぜひごらんください。


 

Sep 22, 2022

あけびのバスケット入荷しました


青森の職人によって丁寧かつしっかりと作られた
あけびのバスケットは存在感がありながら
インテリアにも調和する美しい工芸品です。
蓋付きなので、雑然としてしまいがちなものでも
大容量でしっかり収まりスッキリと収納できます。
1年に製作できる数の限られる大きなバスケット、
今回2個限定の販売です。
web Shopでもご紹介中です→webshop


 

Sep 6, 2022

赤地経作品 入荷しました


ようやく煮炊きするのにもよい気候になってきました。
秋の味覚を優しい味に煮て盛るのにちょうどよいサイズの
赤地さんの定番牡丹シリーズの皿と鉢、また小皿なども入荷しました。

これから白米が美味しくなる季節。
飯碗も様々なサイズが豊富に揃っております。

ぜひお手にとって、もしくはウェブにてぜひご覧ください。
WEBSHOPはこちら


 

Sep 5, 2022

待望のグラノーラ入荷しました!


欠品していました、福岡県うきはの和菓子葡萄屋さんから届く
グラノーラは原材料にこだわり、ヨーグルトや牛乳をかけても、
そのままおやつにも美味しくお待ちの方が多い人気商品。

今回は季節のジャムはいちご、いちじく、すももの3種。
福岡の太陽をいっぱい浴びた果物をギュッと瓶に詰めた、
美味しいジャムです。
ぜひこちらもご賞味ください。


 

Sep 2, 2022

南部鉄器 釜定の鍋各種入荷しました


岩手県の伝統工芸品 南部鉄器の釜定さんから
鍋、フライパン、鍋敷きなどなど届きました!

徐々に涼しくなり
温かな料理が嬉しい、
そんな季節にぴったりの鉄鍋たちを
店内でも特集しています。
ぜひお手に取ってごらんください。


 

Aug 6, 2022

藤原啓祐さんのれんげ入荷しました


待ちにまった藤原啓祐さんのいこまれんげがきました。
スープでもカレーでも、なんでも使えてとにかく万能なれんげ。
ぜひお使いいただきたい1品です。


 

Apr 27, 2022

篠竹のザル 入荷しました

.
青森からおひさしぶりな
篠竹のザルが届きました。

ちょっと大きめ、
取っ手のようなデザインで親しまれてきたザル。
これからの季節の蕎麦や素麺を1人前ずつ盛ったり
お菓子などを載せたり。
ぜひごらんください。


サイズ
24.5cm×19cm×5cm
限定3個

#篠竹ざる #篠竹#青森#蕎麦ザル#手仕事#暮らしの手仕事#Artstellas器物家#荻窪


 

1 2 3 4 5 11